未分類

【空冷最速ネイキッド】XJR400Rを詳しくインプレ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

400ccネイキッドで人気の高いXJR400Rのインプレです!

今回紹介するXJR400Rはこちら!

XJR400R インプレXJR400R インプレ2
めちゃめちゃカッコ良くオールペンされたレーシングカスタムです!

このXJR400Rをもとに乗ってみた感想をメリット・デメリットを含めて紹介して行くので、購入検討中のライダーは是非参考にして下さい!

XJR400R モデル・年式一覧

1993年 XJR400

XJR400

全ての「ぺけじぇー」のご先祖であり、歴史のスタートである初代XJRは80年代に発売されたXJ400の後継機
各社しのぎを削るネイキッドブーム全盛期に登場し、Kawasakiのゼファー HONDAのCB400スーパーフォアの対抗馬として共にバイク界を盛り上げたマシン

1994年 XJR400S

XJR400S

XJR400からXJR400Sとしてモデルチェンジ
先代XJRからはエンジン特性の調整に加え、オーリンズサスを装備。
更には4000台限定発売というプレミアム感を醸して差別化
XJRと言えばオーリンズ製のサスペンションが標準装備されているイメージですが、実はこの400Sから始まったんですね。

1995年 XJR400R

XJR400R

今回紹介するRの発売です!
XJR400Rでは先代のXJR400との差別化の為、Sで標準装備されたオーリンズサスペンションに加え、フロントにブレンボ製ブレーキキャリパーを装備し、プレミアムでレーシーなマシンという印象を植えつけました

1996年 XJR400R2

XJR400R2

ここに来てガラリと印象の変ったXJR400R2の発売です
ご覧通りビキニカウルを装備し、ヘッドライトは四角目というなんとも癖の強い風貌になりました。更に当時のブームに乗っかり、メーターはアナログからデジタルに変化、マフラーは黒メッキで仕上げています
カウル無しの従来モデルも存在。

1998年 XJR400R 2型

XJR400R 2型

XJR三度目のモデルチェンジです。
いわゆる2型と呼ばれるXJR400Rは、燃料タンクが18ℓから20ℓに変更された事に加え、エンジンは従来のブラックからシルバーに変化しています。
※後にブラックエンジンは復活

2001年 XJR400R 3型

XJR400R 3型

4度目となるフルモデルチェンジでは、250個所以上を見直しパーツを変更。軽量リアホイールやレスポンス性能を高めた新型キャブレーターなどが装備されました。

2004年 XJR400R 3型

XJR400R 3型

心許なかった低中速の加速を強化し盗難防止にイモビ装備
メーターはXJR1300と共通になり、XJR400Rは完成形となりました。

2008年 XJR400R 最終モデル

XJR400R 最終モデル

生産終了!
長い歴史を経て熟成したXJR400Rですが、毎度お馴染み排ガス規制により息を引き取りました。サヨナラXJR400R

XJR400R 特徴

f:id:hadoutaitei:20170701165049j:image

その特徴はやはり「空冷最速ネイキッド」を求めたマシンである事。
苛烈を極める当時の400ネイキッド戦争に唯一の空冷エンジンで挑んだマシンという非常にカッコいい背景を持っています。
性能やカタログスペックだけ見ればXJR400Rより高性能なバイクはありますが、一本芯の通った拘りあるバイクです。あと単純に空冷エンジンの造形がカッコいいですね

更に足回りから分かるようにスポーツ性能が高く、コーナーリングなども非常に楽しめるマシンになっています。
加えて純正でオーリンズを装備している為(廉価版ですが)サスペンションの重要性を感じられる良い機会を得られます。
普段使いでは中々サスペンションまで手を出す事はないと思うのですが、良いサスペンションは車体が沈むのではなくホイール側が上がる感じです。

レーシーなサウンドを響かせる空冷4発に贅沢な足回り そして軽快なコーナリング性能で中毒的な楽しさを感じられるマシンになっています

XJR400R マフラー音

XJR400Rは純正でも空冷特有の乾いた良い音を響かせますが、今回はなんとKERKERのフルエキゾーストマフラーが付いていました!
これが本当に気持ちの良い音で、無駄に吹かしたくなる中毒性があります。
こればかりは文章だけでは伝えられないので動画をどうぞ


XJR400R KERKERフルエキゾーストマフラー

XJR400R 加速

XJR400R 加速

レーシーな印象であるXJR400Rの気になる加速性能についてですが、流石は4発です。
4気筒ならではの非常にスムーズな加速で、シフトアップするにつれて俊敏なレスポンスで気持ちよく加速してくれます。
今回のインプレ中に出した最高速度は110キロ前後でしたが、まだもうひと声出来そなうな余力があったので高速道路も問題ありません!
ただ!6速ミッションであるXJR400Rは下のトルクが弱いのでスタートダッシュは遅く感じました。
それこそ「グヴァン!」とフルスロットルで発進すればそこそこの初速ではありますが、あくまで公道で普通に走ったインプレとしては唯一の弱点かなと感じました。
これは高回転での気持ち良さと引き換えですね。

XJR400R 足付き

XJR400R 足付き

XJR400Rは400ccネイキッドの中では大柄な車格と言われていますが、足つき性は意外と高く感じました。
シート高は780㎜と同クラスのネイキッドに比べるとやや高めではありますが、しっかりとグリップしてくれるシートと総重量198㎏の軽量な車重の為、つま先しか付かない様な状態でも意外と不安定さはないのでは?と思います。
女性や小柄な体格で悩んでる方も跨ってみれば結構余裕かも知れませんよ

XJR400R 燃費

XJR400R 燃費

XJR400Rが大柄と言われる所以は、この燃料タンクにあります。
大型ネイキッドにも引けを取らない20リットルの大容量タンクで、面倒な給油の回数が減る他、ツーリングでもとても頼もしい容量です。
そして気になる燃費はと言うと、街乗りで約18キロ程でした。
燃費についてはライダーの乗り方や、体重などで変わってしまいますが、大体が18キロ〜20キロ程度ではないでしょうか
ただ、XJR400Rは400ccの4気筒です!回すのが非常に楽しいバイクですので、無駄に高回転を使って遊んでしまうと燃費はガクっと落ちてしまうのでご注意を!

XJR400R カスタム

XJR400Rはその運動性能からレーシングカスタムが多い印象ですが、その一方で4気筒ならではの甲高いサウンドで暴走族御用達のマシンでもある為、いわゆるゾッキーカスタムも数多く存在します。
今回は紹介するXJR400Rはレーシーにカスタムされて居たのでカスタムポイントを紹介します。

XJR400R グリップ

XJR400R グリップ

amazonで価格を見る

グリップはヨーロッパで人気の高いと謳うデイトナ プログリップを装着しています。
こちらは指に沿って凹凸がある為、最初こそ違和感があるのですが慣れてくると非常に手に馴染む良いグリップです。掴み心地が良い為繊細なアクセルワークを楽しめます(楽しんだ気になれます)
更に適度な柔らかさで衝撃を吸収してくれる為、疲れにくいというメリットがあります。峠攻めでのスーパースポーツオフロードなどの激しくスポーティーな走行では打ってつけのグリップです。

XJR400R KERKERマフラー

XJR400R KERKERマフラー

amazonで価格を見る

マフラーは高級ブランドKERKER(カーカー)のオールステンレスメガホンマフラーです。上記でも紹介しましたがこれがまた良い音で良い音で…
爆音でもなければキーンと耳が痛くなる様な高音でもない非常に良い塩梅のサウンドなのです。
大した速度も出ていないのに妙なマッハ感がテンションを上げてくれます。

XJR400R BEETカバー

XJR400R BEETカバー

amazonで価格を見る

XJRのカスタムではお馴染みのBEETジェネレーターカバーです。
性能云々の変化は謳っていませんが昔から定番のドレスアップですね。凹凸がある分、冷却性能は少なからずアップするのではないでしょうか

XJR400R セパハン

XJR400R セパハン

amazonで価格を見る

おそらくハリケーンのハンドルだと思うのですが、これ非常に良かったです。製品自体は有名どころなので勿論しっかりした品質なのですが、何が良かったって「速い感」がある。これに尽きます。前傾姿勢になる事で車体との一体感が増し、「速い感」が増す。そういう事なんですね。ただ、ダラ〜と乗っていると体重が腕にかかるので腕が疲れます!
タンクがニーグリップのし易い形状なので、しっかりニーグリップをして腕の負担を軽減しましょう!

XJR400R バックステップ&逆シフト

XJR400R バックステップ&逆シフト

amazonで価格を見る

通常のバックステップは珍しくありませんが、こちらは正or逆シフトを選択できる面白い一品
何故逆シフトにするかと言うとレース車両が逆シフトだからです!
通常一段下げるとローに入りますが、逆シフトの場合 一段上げるとロー
そこから下げて行く事でシフトアップします!
セパハンと合わせてかなりレーシーなポジション&操作感となるので、コレかなり楽しかったです。
因みに今回逆シフト初体験でしたが10分も乗れば慣れちゃいました

XJR400R 総合評価

◼︎燃費
☆☆☆★★
◼︎加速
☆☆☆★★
◼︎足付き
☆☆☆★★
◼︎コーナー
☆☆☆☆★
◼︎デザイン
☆☆☆☆★
◼︎サウンド
☆☆☆☆☆

総合評価は上記の通り
燃費や加速については不満も無く、寧ろ街乗りなら充分な性能です。
趣味はもちろん通勤で使用してもストレスはありません!
しかし、圧倒的な燃費 圧倒的な加速を求めているのであれば他に選択肢があると思います。
カタログスペックだけではなく、乗って楽しい気持ち良い!というバイクを求めている方や、空冷エンジンのサウンド&造形美に惚れた方は誇って損なしの気持ち良いバイクです!
迷ってるなら買っちゃいましょう!

 

ABOUT ME
バイクマンV2
店を潰した元バイク屋。埼玉を拠点に中古バイクの仕入れ、販売、修理を約8年間担当。最も多く扱ったバイクはSR400。好きなバイクはSRX600、モンスター900、旧V-maxなど、軽量または話の通じないバカトルク系が好き。柏のオークション会場に頻繁に出没。最近はYouTubeでバイク解説などしてます。